島とうどんの日々 ②

うつなつぱぱ

2020年10月29日 00:27

24日の土曜日、坂出市に向かってやって来たのは、

やっぱ、がもう!



なんだかんだで初来訪から2年ぶりです。

さすがに土曜なんで、9:30でも50〜60人くらい並んでます。

回転は早いので20分くらいで食べることができました。

今日は贅沢に、大にゲソ天とアゲ


これでも450円ですが。

ま、満足です

ほんと近所に住んでる人は羨ましい、、、。


坂出からいったん西に向かって、観音寺市のある場所にやって来ました。



この右の道を登りたかったんですが、土日祝日の昼間は一般車両通行止めらしいです。

しかたないので看板に書いてたシャトルバスに乗ることにします。

ルパン、いや銭形で有名な琴弾公園にやってきましたが、バスが出たばかりなんで海まで行ってみます。



良い天気です、歩いても汗が出ないんで秋は良いですね。

さっき道沿いで目について購入した饅頭を食べてみますが、



ふくらし粉が多すぎる感じでイマイチでした、あとは夜食にします。



向こうの山に行きたい高屋神社本宮が見えてます。



下宮から歩いても行けるみたいですが、ま、そのうち体力が余ってたら挑戦しましょう。

ついでに銭形の砂絵まで行ってみます。



当然立ち入り禁止ですね。

山上から見て丸く見えるように、縦長の楕円に作ってあるそうです。



時間になったので往復1,000円払ってバスに搭乗。



高屋神社本宮までは約25分、山道をどんどん登っていきます。



まあこの道幅では、ファミリーカーがどんどん入ってきたら、渋滞が目に見える様ですね。

GWとかの四万十川沿いの狭いところみたいに、、、。



駐車場から死にそうな急坂を少し登り、本宮に到着。



いつも思いますが、「徒歩しかない時代に、これを作り参拝する信仰の深さよ」というところ。

下から歩きはちょっとした登山ですが、達成感はありそうですね。





バイクに戻って再び東に走り、高松港にやってきました。



これからあの小ぢんまりとしたフェリーに乗ります。



少年とか竿持ったまま乗ってるよ。

残念ながら今回私は竿を持ってきていませんが。





入り口が片方しかないので、中でUターンして固定してもらいます。

この後に車がバックで搭乗、3台くらいだったでしょうか。



16:00に高松港を後にして、



船上の旅情に浸る間もあまりなく、



20分で目的の女木島港が見えてきました。



時刻のせいか、降りるのはほとんど地元の人らしき人達です、歩行器のお年寄りさえいます。





港近くの松原キャンプ場にテントを張ったら、急いで山上の展望台に。



そう、ここは洞窟があって鬼ヶ島伝説の島になってます。

なんとか日没に間に合いました。



このくらい高松市に近いです、というかこの島も高松市なんですが。





キャンプ場には私とサイクリストの男性の2人だけ。

夕食後、焚き火とお酒も楽しみましたが、今夜は早めに寝ることにします。




本日の走行 174km



あなたにおススメの記事
関連記事