ジクサーのバーエンド交換

うつなつぱぱ

2021年03月21日 16:54

先日ジクサー150のグリップを交換したので、

ついでにバーエンドも注文して交換してみました。

ノーマルはプラスチックを差し込んでるだけ。





でもあまり長いのは付けられない。

なぜなら、ここ通って道路に出ないといけないんで、、、。


(家への出入りですりぬけが必要)

車に当たった時考えると、実は金属よりプラスチックの方が良かったりもしますが。

実は前にXRでよろけて、母の車に傷をつけたのは秘密です。



というわけで、薄くて安いの買いました。



ゴールド買ったけど、思ったより経も小さくて安っぽいね。

アクセル側とか、なんだかもっとカッコ悪い、、、。





とりあえず部品変えたんで、明日のためにガソリン入れついでに少し走ってきます。



市内の城山、為松公園に行ったらここ数日暖かかったせいか、だいぶ桜が咲いてます。







佐田沈下橋の駐車場も、もう8分咲きといって良いんじゃない?



四万十川沿いの桜堤公園は、例年遅い場所なんでまだまだですね。



市民病院裏の老木もまだ咲き始めです。



桜だけ残して空き地になってたけど、久々に行ったら保育園みたいな施設になってた。



明日も休み取ってるので、桜を求めて走ります。

友人のとっしーさんも行ってくれそうだし、

まだまだ咲き始めと思ってたけど、けっこう見頃になってきてて楽しみです。

明日のために給油したら、

160km走行で3.05L = 52km/L 

と中々の好燃費。



あなたにおススメの記事
関連記事