川原でラーメン

うつなつぱぱ

2020年04月16日 18:36



今週末も天気悪そうです。

天気良くても出かけないんですが。

せめて気分だけでもと、半日休み取って四万十川の川原にやってきました。




職場からそのまま2kmくらい、自宅からだと3kmくらいでしょうか。



せっかくなんでテントも張ります、フライとグラウンドシートのみ。



久々のスベア123R。



ラーメンはこないだ職場の人と話してて、自分が知らないけど割りとポピュラーらしい、

イトメンのチャンポンめんにしました。

しいたけとエビの具が素敵です。



その時は学生時代食べた袋ラーメンの話をしてて、自分は、

サッポロ一番みそ、塩、しょうゆ
みそ吉
よなき一番
ナミキンツルラーメン
うまかっちゃん
チャルメラ

とかの話をしました。



見事な素ラーメン。



袋に書いていた通りあっさり味。

スープの底に残ったわずかな具を探すのが楽しかったです。

リンゴもむいて、コーヒーも飲んでのんびりと。

本を読もうと、薄めの未読を1冊持って行きました。



マットに寝たり、イスに座ったりしながらゆっくり読破しました。



風が少しあって寒くも暑くもない、ほど良い天気。



13時半から17時半までいて、初めはほぼ私1人でしたが、

ソロライダー2人、外国人サイクリングカップル、サッカー少年達、陸上少年少女等がやってきました。



孫と来ていた老夫婦に話しかけられたけど、自転車でナンバー無いから遠方詐称すれば良かったかな(笑)。

「九州からきたでごわす」とか(高知で”〜ぜよ”くらい使って無さそうだ)。

いっその事「マダニホンゴ、スコシシカハナセマセーン」とか。



まあちょっぴりは欲求不満解消できて家路につきました。







おまけの1枚
特に意味は無いけど、現在のデスクトップ!




あなたにおススメの記事
関連記事