2020年07月01日
6月号に続き、九州じゃらんの8月号を買ってしまいました
。

中国・四国版は買ったことないのに、、、。
7月連休のツーリングを控えて、九州がマイブーム(古いか)。
毎晩、どの道を走ったら気持ち良いかばっかり考えています
。
もちろんジクサーで行くつもりなので舗装路ばっかりですが。
埼玉県南部に住んでた若い頃、毎週のように林道を探して遠出してたのに、
最近は「ロードは汚れなくて洗車が楽で良いわ〜」って感じだったりします。
でも全く心配してないというか、もうこの歳で焦ってもしょうがない。
気分がロードに振れたり、キャンプツーリングに振れる時もあれば、
またオフが楽しくて集中する時期がやって来ると知ってます。
バイクに跨って、内燃機関への燃料をコントロールし、
大気をかき分けて未知なる大地を進むことの快感は、
身体に刷り込まれたことなんで、もう逃れるのは不可能ですね
。
一時期図書館3館を行き来して活字を読んでたけど、最近はツタヤでのマンガレンタル多し。
これじゃいかんと、今日から図書館が通常営業になったので、久しぶりに行ってきました。

5年ほど前から「そろそろ名作を読もう」と思ってたので、借りてきたのが、

夏目漱石とローラ・インガルス・ワイルダー。
BABYMETALも毎日聞いて、1日おき位にBDとか見てたけど、

今は車に乗ってる時に聞くくらい。
でもまたLIVE行ったらきっと再燃する
。
そんな感じで行ったり来たりしています。
自転車通勤と夜のウォーキングはけっこう続いてるかなぁ。
朝出る時に「しんどいからカブで行こうかな」と思っても靴履いたら思わず自転車つかんでるし、
夕食後に寝てしまったとしても、起きたら歩かないと物足りない感じになってます。

6月は1日8,000歩をクリアした日が13日、1か月の合計が217,578歩でした。
多いのかどうか分からないけど。
痩せはしないけど、続けてると血液の数値が全て範囲内になるんで効果はあるみたい。
おまけの1枚

おもちゃ病院のドクターが足りないので募集中!
誰かやりませんか〜!楽しいよ〜!


中国・四国版は買ったことないのに、、、。
7月連休のツーリングを控えて、九州がマイブーム(古いか)。
毎晩、どの道を走ったら気持ち良いかばっかり考えています

もちろんジクサーで行くつもりなので舗装路ばっかりですが。
埼玉県南部に住んでた若い頃、毎週のように林道を探して遠出してたのに、
最近は「ロードは汚れなくて洗車が楽で良いわ〜」って感じだったりします。
でも全く心配してないというか、もうこの歳で焦ってもしょうがない。
気分がロードに振れたり、キャンプツーリングに振れる時もあれば、
またオフが楽しくて集中する時期がやって来ると知ってます。
バイクに跨って、内燃機関への燃料をコントロールし、
大気をかき分けて未知なる大地を進むことの快感は、
身体に刷り込まれたことなんで、もう逃れるのは不可能ですね

一時期図書館3館を行き来して活字を読んでたけど、最近はツタヤでのマンガレンタル多し。
これじゃいかんと、今日から図書館が通常営業になったので、久しぶりに行ってきました。

5年ほど前から「そろそろ名作を読もう」と思ってたので、借りてきたのが、

夏目漱石とローラ・インガルス・ワイルダー。
BABYMETALも毎日聞いて、1日おき位にBDとか見てたけど、

今は車に乗ってる時に聞くくらい。
でもまたLIVE行ったらきっと再燃する

そんな感じで行ったり来たりしています。
自転車通勤と夜のウォーキングはけっこう続いてるかなぁ。
朝出る時に「しんどいからカブで行こうかな」と思っても靴履いたら思わず自転車つかんでるし、
夕食後に寝てしまったとしても、起きたら歩かないと物足りない感じになってます。

6月は1日8,000歩をクリアした日が13日、1か月の合計が217,578歩でした。
多いのかどうか分からないけど。
痩せはしないけど、続けてると血液の数値が全て範囲内になるんで効果はあるみたい。
おまけの1枚

おもちゃ病院のドクターが足りないので募集中!
誰かやりませんか〜!楽しいよ〜!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。