ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
10月にまた大阪へ行くけど、

またカブで行くか、今度はXRにするか悩んでます。

カブとXRのツーリング適性
カブとXRのツーリング適性

「車とか汽車とか全然考えないよね~」

と娘に言われたけど、

そういや全然考えてなかったへへん



東京だと飛行機とか車で考えるけど、大阪ならなんとかね。

1台しかない車Nboxは奥さんがたぶん2日間は貸してくれないし、

結局バイクで苦労して走っていくのが好きなんだと思います。

でも真正Mではないんで、少しは楽な方が良い。

カブとXRでは、はたしてどちらが楽か?



ウィンドプロテクション

最近慣らしだからとジェットヘルでXRに乗ったら、えらく顔と目に風がきてびっくりした。

カブに付けたミニシールドは、上端が首の高さくらいだけどかなり風を防いでる。

想像より小さかったレッグシールドも、内またになればぴよこ_酔っ払うけっこう雨風を防げる。

あと路面が濡れてても水跳ねがないのが大きい。

XRは、ほぼウインドプロテクション皆無。



パワー、ミッション

XRはローギヤードだけど、もちろんカブよりは余裕あり。

前のオーナーさんが13/48のスプロケを14/46に変えてあって、

80km/h巡航ならストレスなし。

カブもFスプロケ1T上げてあるんだけど、ずっと80だと可哀そう、70km/hが適度。

カブのミッションは足操作だけで楽なんだけど、

信号で車をリードして発進しようとすると、ハンドクラッチが欲しくなってくる。

ただあったらあったで左手が疲れるのも事実。

XRのクラッチは重くもなく軽くもなく。

振動はモーターのようなカブに比べると、XRは一応レーサーだからねえ。



積載性

XRには今のところキャンプ用のバッグを載せてないが、

実はキャリアもあるし、シートが長くフラットなので割と載るのでは?

カブと積載性を対決するのがおかしいけど。



ポジション

カブで長距離走ってると、猫背を直しながら走ってる。

背筋を伸ばして走った方が長距離では楽。

シートは短くてあまり前後に移動できないけど、腰はまあまあ痛くならない硬さ。

XRは実は自分の好みより柔らかすぎで、ME08よりけっこう柔らかい。

微妙に前が低くなっているので、徐々に滑ってタンクに近づいてゆく。

もちろん脚はXRの方が余裕があって楽。

カブはステップだけどあまり踏ん張れなくてほぼ腰に全体重が。

シートの自由度もないけど、座り心地は良い。



経済性

OHしたせいか、あまり回してないからか、

今XRは35〜36km/ℓ走ります(以前は30km/ℓくらい)。

それでも65km/ℓ近く走るカブにはもちろんかなわない。

高松〜宇野のフェリー代は航路が短いせいか思ったより差がなかったけど、

有料道路なんかも原付区分のカブが安いのは当然。

カブは高速道路に乗れないハンデがあるけど、XRでもほとんど使わないので問題無し。



結論

いろいろ考えてるとカブがツーリング向きなのがよく分かる。

ネックは幹線道路の速さのツラさ。

XRの燃費が15km/ℓくらいならもうカブ一択だし、

ビッグツアラーとカブなら燃費を取るか快適性を取るかだと思うけど、

今のところどっちでも楽しいんで、50:50でまた悩んでます。

そういや、そのXRで今週末はレースに出るんだったぴよこ3




  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
佐田岬へ日帰りツーリング
宇和島市へたこ焼きを食べに
夏の終わりのソロツーリング
旅について
うどんのつゆ
雨も降ったが忙しい
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 佐田岬へ日帰りツーリング (2021-09-11 23:09)
 宇和島市へたこ焼きを食べに (2021-09-09 21:19)
 夏の終わりのソロツーリング (2021-08-29 20:04)
 旅について (2021-08-17 22:36)
 うどんのつゆ (2021-08-11 23:44)
 雨も降ったが忙しい (2021-08-09 21:32)

この記事へのコメント
ところで美馬は当日入り?前泊?
Posted by まろ at 2017年09月07日 23:22
前泊で行こうと思いますが、車が16時くらいじゃないと空かないので、着くのは深夜ですね。
Posted by うつなつぱぱ at 2017年09月07日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カブとXRのツーリング適性
    コメント(2)