2020年02月02日
四万十町のおもちゃ病院参加の後、高知市まで行ってました。
朝はそうでもなかったんだけど、車乗ってるうちに左太ももが、
「骨折してるんじゃないか?」というくらい痛くなってきた
。
昨日普通に帰ってきてるんで、そんなことはありえないんですが、
硬く腫れてパンパンになってます。
打ったかな〜、、、思い切りハンドルで打ったかも〜
。
帰宅して寝て、お風呂入ったらすこしはましになりましたけどね。
歩行はまだしも、乗り降りに難儀しながらアストロプロダクツへ行きました。
携行工具のソケットハンドル(中央下)がやっぱ短くて使いにくいんで、
1/4のソケットを買った(左下)。

工具を吟味して買うのはとても楽しい
。
でもちょこちょこカゴに入れると、アストロでも結構な金額に
。
そのうち工具入れて車庫に置くワゴン(オープン型のやつ)が欲しいです。
帰りに内田文昌堂(高知の老舗の文具店)にも寄って、
安い万年筆KAKUNOのスケルトン中字も買いました。

1,100円だけど、とても評判が良いらしい。
先日買ったコクーン(細字)がやっぱ予想以上に細かったので、、、。

同じパイロットなんで、2個セットで買ってたコンバーターがちょうど使えました。
中字だけあって、サラサラと気持ち良く書けます。
スケルトンは派手なインク入れてみたくなるけど、仕事用だしな、、、
。
あと割れてぐるぐる回ってた、ヘルメットのエアダクト部品が到着。


オフメットで薄いプラスチックじゃやっぱ割れますよね〜。
でもアライファンなんで、次も柄違いのツアークロス買うか、
ジクサー用にオンメット買うか悩んでます。




と、いうわけで相変わらず物欲アリアリです。
朝はそうでもなかったんだけど、車乗ってるうちに左太ももが、
「骨折してるんじゃないか?」というくらい痛くなってきた

昨日普通に帰ってきてるんで、そんなことはありえないんですが、
硬く腫れてパンパンになってます。
打ったかな〜、、、思い切りハンドルで打ったかも〜

帰宅して寝て、お風呂入ったらすこしはましになりましたけどね。
歩行はまだしも、乗り降りに難儀しながらアストロプロダクツへ行きました。
携行工具のソケットハンドル(中央下)がやっぱ短くて使いにくいんで、
1/4のソケットを買った(左下)。

工具を吟味して買うのはとても楽しい

でもちょこちょこカゴに入れると、アストロでも結構な金額に

そのうち工具入れて車庫に置くワゴン(オープン型のやつ)が欲しいです。
帰りに内田文昌堂(高知の老舗の文具店)にも寄って、
安い万年筆KAKUNOのスケルトン中字も買いました。

1,100円だけど、とても評判が良いらしい。
先日買ったコクーン(細字)がやっぱ予想以上に細かったので、、、。

同じパイロットなんで、2個セットで買ってたコンバーターがちょうど使えました。
中字だけあって、サラサラと気持ち良く書けます。
スケルトンは派手なインク入れてみたくなるけど、仕事用だしな、、、

あと割れてぐるぐる回ってた、ヘルメットのエアダクト部品が到着。


オフメットで薄いプラスチックじゃやっぱ割れますよね〜。
でもアライファンなんで、次も柄違いのツアークロス買うか、
ジクサー用にオンメット買うか悩んでます。
と、いうわけで相変わらず物欲アリアリです。