2020年06月27日
今日の朝乗り
。

よけいな一言ですが、朝練と言うと、集合付けたビッグバイクが法定速度無視でかっ飛ばすイメージで好きじゃないかな
。
法定速度? ま、、、守ってますよ
。
津島町で給油したけど、西予よりハイオクが15円も高かった。

四万十市はいくらか忘れたけど、もっと高いですけどね。
48km/Lでした。
雨予報なので10時前には帰宅して、セブンイレブンで買った蒙古タンメンで朝食にしました。



よけいな一言ですが、朝練と言うと、集合付けたビッグバイクが法定速度無視でかっ飛ばすイメージで好きじゃないかな

法定速度? ま、、、守ってますよ

津島町で給油したけど、西予よりハイオクが15円も高かった。

四万十市はいくらか忘れたけど、もっと高いですけどね。
48km/Lでした。
雨予報なので10時前には帰宅して、セブンイレブンで買った蒙古タンメンで朝食にしました。

頭入れる時はともかく、ラパイドNEOの耳の部分がまだ少しきついので、

インカムスピーカー用の部分のスポンジを剥いだら少し楽になった。

全体的にタイトだけど、半日被って大丈夫なんでキャンツーもOKかな。
午後から換気扇の紐が切れたというので、修理と掃除をしようと思ったけど、

電気店に見に行ったら6,500円くらいなんで、新品買いました。
セスキ炭酸ソーダでパック掃除して取り付けたけど、もうフードがサビサビであんまり綺麗にならなかった。


新しいのはフィルターが標準装備で交換できるようになってる。
あと吸が無くなってるけど、確かに使ったこと無いわ。
午後はマンガ読んだり、九州の計画立てて過ごしました。
おまけの1枚
西予宇和にて。

間取りが気になって撮ってみたけど、多分4つのドアの外2つが1Fで、内2つが2Fではないかと。

インカムスピーカー用の部分のスポンジを剥いだら少し楽になった。

全体的にタイトだけど、半日被って大丈夫なんでキャンツーもOKかな。
午後から換気扇の紐が切れたというので、修理と掃除をしようと思ったけど、

電気店に見に行ったら6,500円くらいなんで、新品買いました。
セスキ炭酸ソーダでパック掃除して取り付けたけど、もうフードがサビサビであんまり綺麗にならなかった。


新しいのはフィルターが標準装備で交換できるようになってる。
あと吸が無くなってるけど、確かに使ったこと無いわ。
午後はマンガ読んだり、九州の計画立てて過ごしました。
おまけの1枚
西予宇和にて。

間取りが気になって撮ってみたけど、多分4つのドアの外2つが1Fで、内2つが2Fではないかと。
この記事へのコメント
しっぽつきも今日、日帰りで松山帰省してましたが、雨降られませんでした?
今から軽くブログ書くんですが、セブンイレブン・ラーメンで、軽くカブりそうですw
今から軽くブログ書くんですが、セブンイレブン・ラーメンで、軽くカブりそうですw
Posted by しっぽつき at 2020年06月27日 22:44
蒙古タンメン中本は定期的に買ってますね。
シートバッグのスペースの関係で丼型は買えなかったけど、博多だるまのも買いましたよ。
シートバッグのスペースの関係で丼型は買えなかったけど、博多だるまのも買いましたよ。
Posted by うつなつぱぱ at 2020年06月27日 23:03
ラパイドNEOいいですね~
今すごく気になってるモデルなんですが
ベンチレーションの効きはどうなんでしょうか?
今すごく気になってるモデルなんですが
ベンチレーションの効きはどうなんでしょうか?
Posted by 特命 https://ameblo.jp/busa784/ at 2020年06月28日 07:31
特命さん>
コメントありがとうございます!
ロード用フルフェイスを買ったのが25年ぶりくらいなんで、他との比較ができません(笑)。
私もAmazonのレビューとかは見たのですが、デザイン買いですね。
軽いというのが第一印象です。
雨の日は走ってないのですが、今の所暑くはなく結構ヘルメット内は換気されてる様です。
帽体自体の入り口が狭いので、やっぱ試着は強くお勧めします。
コメントありがとうございます!
ロード用フルフェイスを買ったのが25年ぶりくらいなんで、他との比較ができません(笑)。
私もAmazonのレビューとかは見たのですが、デザイン買いですね。
軽いというのが第一印象です。
雨の日は走ってないのですが、今の所暑くはなく結構ヘルメット内は換気されてる様です。
帽体自体の入り口が狭いので、やっぱ試着は強くお勧めします。
Posted by うつなつぱぱ at 2020年06月28日 08:11
言い忘れましたが、シールドチョイ開けがレバー操作で出来るのが便利です。
昔NSRで被ってたのもラパイドのような気が、いやアストロだったか。
昔NSRで被ってたのもラパイドのような気が、いやアストロだったか。
Posted by うつなつぱぱ at 2020年06月28日 14:27
もはや西予付近は庭感覚ですなw
親会社が休みだったので南側の道通ったので遭遇できませんでした・・・。
結局野村まで行って雨に降られ帰って来たら止んだので町内で仕事でした・・・
親会社が休みだったので南側の道通ったので遭遇できませんでした・・・。
結局野村まで行って雨に降られ帰って来たら止んだので町内で仕事でした・・・
Posted by まろ at 2020年06月30日 08:55
美馬から高速使ったら家から1時間半位でした。
8時前だったし仕事かもしれないなと。
まろさんも高知県人よりこっちの林道走ってますよ(笑)。
12日も来るんでしょ。
8時前だったし仕事かもしれないなと。
まろさんも高知県人よりこっちの林道走ってますよ(笑)。
12日も来るんでしょ。
Posted by うつなつぱぱ
at 2020年06月30日 12:12
