2021年01月04日
遅いですが、あけましておめでとうございます!

一昨日は林道走り初めでした。
集まったのは9人。

みんな寒いのによくやるね(自走で行った私もな!)。
あさちゃん社長は、XR230を売ったみたいで今回からSL230。

さすがバイク屋さんなんで色々持ってますね。
トラタイヤ履かしたら、セロー並みに良さそうです。
とっしーさんは皆にさんざん言われたので、ライトカウルをホンダ風に換えてきてましたが、

⬇︎

結局「デカすぎる!」とツッコまれてました
。


一昨日は林道走り初めでした。
集まったのは9人。

みんな寒いのによくやるね(自走で行った私もな!)。
あさちゃん社長は、XR230を売ったみたいで今回からSL230。

さすがバイク屋さんなんで色々持ってますね。
トラタイヤ履かしたら、セロー並みに良さそうです。
とっしーさんは皆にさんざん言われたので、ライトカウルをホンダ風に換えてきてましたが、

⬇︎

結局「デカすぎる!」とツッコまれてました

午前中は寒い以外は、まあいつもの通常運転の林道。

お昼は林道で食べました。


私だけお湯、しかもアルコールで沸かしてお待たせして申し訳ない!
午後から雨が降ってきましたが、そんなことで撤退するメンバーではないです。
しかも標高あげたら大晦日の雪がなかなか残っとる。

XRに履かしてるツーリスト(公道用トラタイヤ)の唯一の苦手がマディと雪です(2つやん!)。

特に粘土質っぽい土だと登んねー!
でも新雪だとスリップ率40%くらいで思ったより走れました。

スタンディングでフラフラしながら飛ばすのは落ちそうで楽し〜(笑)。

雨も止んで、またまた暗くなるまで楽しんで、18:30頃帰宅しました。
今年もケガしないように、目一杯バイクを楽しみたいですね
。
おまけの1枚
休み最終日の昨日は、エギをしゃくるトレーニングに行ったけど(釣れなかった、、、)
行った場所はいつもゴミが多くて、この日はテグス、

前回はペットボトルとおにぎりの容器、前にはエギの空ケースとかが散乱してました。
なんで自分の持っていったものを持って帰らないかなぁー!

お昼は林道で食べました。


私だけお湯、しかもアルコールで沸かしてお待たせして申し訳ない!
午後から雨が降ってきましたが、そんなことで撤退するメンバーではないです。
しかも標高あげたら大晦日の雪がなかなか残っとる。

XRに履かしてるツーリスト(公道用トラタイヤ)の唯一の苦手がマディと雪です(2つやん!)。

特に粘土質っぽい土だと登んねー!

でも新雪だとスリップ率40%くらいで思ったより走れました。

スタンディングでフラフラしながら飛ばすのは落ちそうで楽し〜(笑)。

雨も止んで、またまた暗くなるまで楽しんで、18:30頃帰宅しました。
今年もケガしないように、目一杯バイクを楽しみたいですね

おまけの1枚
休み最終日の昨日は、エギをしゃくるトレーニングに行ったけど(釣れなかった、、、)
行った場所はいつもゴミが多くて、この日はテグス、

前回はペットボトルとおにぎりの容器、前にはエギの空ケースとかが散乱してました。
なんで自分の持っていったものを持って帰らないかなぁー!
