ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2014年07月17日

先日、道の駅四万十とうわに行った帰り、川原にちょっと寄ってみる。

俺様の宝石さ

5分くらい歩いて蛇紋岩を拾ってきました。

俺様の宝石さ

四万十川の宝石と呼ばれる石です。

1時間あれば50個はいけます。





特徴は磁性があることと、磨くと美しく輝くこと(大抵の石はそうか)。

磁石を持って探すと拾いやすいです。

代表的な色は暗緑色ですが、青っぽいのも、白っぽいのもあります。

支流の檮原川から、長い時をかけて流れてきたものらしいですが、

昭和19年に檮原川に津賀ダムができた為、

現在は流れてきてきないとか。

紙ヤスリで磨くとなかなか奇麗になります。

俺様の宝石さ

俺様の宝石さ
もっと念入りに磨くともっと奇麗に。

「夏休みの自由研究とかにどうだ?」

と娘に言ったら、

中学高校は自由研究が無いそうですブロークンハート



ちなみに今日の表題はこれから、


こちらもよろしく







おまけの1枚
俺様の宝石さ
先日お弁当を空けたらご飯が多すぎ!(手前も全部入ってた)
おかずが足りなかったのかと思ったら、娘のと取り違えたらしい。
娘はおかずだけの弁当を食べたそうです。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(地元紹介)の記事画像
四万十川で泳いできました、そしてカブでコケた、、、
高知県四万十市に生まれたこと
山芋が食べたい!
しまんと寒風通信
四万十市に生まれて
涙もろくなった
同じカテゴリー(地元紹介)の記事
 四万十川で泳いできました、そしてカブでコケた、、、 (2021-08-31 16:24)
 高知県四万十市に生まれたこと (2021-08-27 00:36)
 山芋が食べたい! (2021-07-29 23:32)
 しまんと寒風通信 (2021-01-09 17:51)
 四万十市に生まれて (2020-07-07 22:52)
 涙もろくなった (2020-04-18 23:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
俺様の宝石さ
    コメント(0)