2014年12月27日
こんなに早く2回目をやるとは思ってませんでした。
と言っても、自分でやってるんですけどね。
今回は車(Nbox+)を取りに四万十市の自宅〜高知空港を走ってみます。
通常高速にも乗って行けば、約130kmくらい、2時間半の行程です。
先に告白しとくと、
無理でした、、、。
国道3kmくらい走ってしまいました。
と言っても、自分でやってるんですけどね。
今回は車(Nbox+)を取りに四万十市の自宅〜高知空港を走ってみます。
通常高速にも乗って行けば、約130kmくらい、2時間半の行程です。
先に告白しとくと、
無理でした、、、。
国道3kmくらい走ってしまいました。
自宅を9時前に出発。
バイクに乗る日って、何故か寒くなる、、前回の佐田岬の日よりは全然マシですが。
国道(以下R)56を横断して四万十川左岸の県道(以下K)20号を河口に向かって走ります。
最下流の四万十大橋の近く、スリーエフのある通称塩本交差点を左折して北上。
隣の黒潮町に入り、道の駅ビオスおおがたで再度R56を横断、K55を山の方へ向かいます。
この道も峠越えのなかなかの1.5車線のワイディング。
携帯通話可は判りますが、
衛星電話ってみたことないけど、
高さ687.2mの山、仏が森の脇を抜けたら、行政区では一旦四万十市に逆戻り。
下ったらまた登って、海洋堂ホビー館四万十方面に向かいます。
そのままK55を北上してもいいのですが、走ったことのある林道を使ってショートカット。
これでも高知に向かってます(少しずつ)。
黒潮町伊与喜に出ました。
ここも鉄道沿いの遍路道、川の対岸はR56です。
冷えてきたので荷稲(かいな)駅でトイレ、
ここは良く使います。ちょうど特急が通過。
自販機でおしるこも買って休憩。
R56脇の旧道を走ってたどり着いたのが、本日最初の難所片坂
真ん中はR56なので、横断して奥の旧道らしき道を登ります。
かなり使ってないらしく、畑が無くなると路面は荒れ模様。
遂に倒れた竹で遮られてしまいました。(冒頭の写真)
のこぎりを持ってれば何とかなったのですが、
今日は所詮高知行きと油断してたのか、
のこぎりどころか、工具も地図すら持ってきてません。
1マス戻ってR56を3km走りました。
国道なら自宅から1時間弱の片坂で、既に出発から3時間経過。
後編に続く。
おまけの1枚
今日の1番の敵は、ルート選びでも寒さでもなく、
年末進行の工事。
K55での1回目は30分待ちが嫌で、
無理して川に下りて堰を走り(2カ所切れてるやつ)、落ちそうになりましたが、
2回目は警備の方が親切で、バイクだからと通してくれました。
タグ :セロー225