ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
昨日は雨の中家族3人で出かけてました車

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

やってきたのは香川県多度津町の白方港というところ。

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

近くに海岸寺というお寺と駅があります。

「さと」という店に牡蠣を食べにきましたへへん

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

何年も前から行きたかったんですが、遠いしなかなか機会がありませんでした。

今回次女も行きたいと言ってくれたんで、なんとかシーズン終わりギリギリに行けた次第。

牡蠣が好きじゃない長女は留守番、奥さんは運転手です。


カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

自分の分の牡蠣バケツを持って2階に上がります。

1人分は2kg、食べ放題ではない店です。

炭火が我々を待ってくれてます。



エプロンを付け、片手に軍手をはめて防具を整え、手順なんかを見ながら戦闘に備えます。

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

店主のおじさんがちゃんとチュートリアルしてくれるんですけどね。

さあ、いよいよです。

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

ブランドにもなってる白方かきは、小ぶりだと聞いてたんですが、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

全然そんなことない立派なお姿で、やっぱこの季節は大きく育ってるということでした。

熱々を食べてると喉が乾くので、しかたなく、、、にんまり

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

しかし1本でこんな状態に。

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

部屋が暑いのもあるんですが汗



次女はつまみ系や珍味系、婦女子が見た目で敬遠する食べ物とかも全然平気なので、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

ガシガシ食べてます。

セットで付いてる牡蠣の佃煮や、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

牡蠣めし、豚汁も、1杯ずつですが美味しかったです。

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

トッピングも、大根おろし、マヨネーズ、チーズなどを追加して、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

1時間半ほどで全部食べきりました、満腹ですぴよこ3

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

食べ放題にいっても、そんなに食べられるもの(歳)じゃないなと思いました。

でも、普段はわりと少食な次女も、持ち帰ることなく全部食べきりました。

大満足してもらったようで良かったです。



帰りはもちろん奥さんの運転で(喫茶店で時間を潰してた)。

車の中が臭い臭いと言われましたがぴよこ3

スターバックスでよくわからない(自分で買ってないんで)白いフラペチーノ?を飲んだり、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

道の駅で黒糖ソフトを食べたりして、

カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺

カロリー大量摂取な1日になりました。

心残りは、「香川県に行ってうどんを食べなかったこと」なんですけどね。





おまけの2枚
四万十市に帰ってきても雨がやむどころか豪雨。
カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺
雷まで鳴ってたんだけど、iPhoneのアプリ天気で見たら、
カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺
ちゃんと雷雨になってて笑った。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
「竜とそばかすの姫」を観てきました
黒尊川で川遊び
冒険のない日
高知市周辺でぶらぶら
買い物、やや空振り
奥さんと高知市へ
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 「竜とそばかすの姫」を観てきました (2021-09-05 22:58)
 黒尊川で川遊び (2020-08-23 22:45)
 冒険のない日 (2020-06-20 18:36)
 高知市周辺でぶらぶら (2020-06-19 00:01)
 買い物、やや空振り (2020-05-31 00:13)
 奥さんと高知市へ (2020-03-23 22:23)

Posted by うつなつぱぱ at 23:37│ドライブ
Comments(3)
この記事へのコメント
ああ、岩牡蠣、

うまやらし。
Posted by ミカン農家 at 2018年03月23日 18:20
残念。
天気も悪かったし予定も立たなくて・・・。
また今度ですね!
Posted by まろ at 2018年03月23日 19:23
ミカン農家さん>
えっ、真牡蠣じゃないの。
九州で美味しいもの食べて来てください。

まろさん>
次は皆で食べて飲めるように段取りしましょうや。
長尾も近いよ。
広島という手もあるか(笑)。
Posted by うつなつぱぱ at 2018年03月23日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カキくへば鐘が鳴るなり海岸寺
    コメント(3)