ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
この記事は、ゆっくり話ができない同級生の会社役員Kくんに自転車を買うように勧めつつ、ブログの穴埋めもしようという、いかにもフェードアウトしそうな企画です


じてんしゃむかしばなし


むか〜〜〜し むかしのことじゃった〜〜〜。

土佐の國、四万十川のほとりに、うつなつという若者が住んでおった。

野山をかけまわったり、川海老をつかまえたりして元気に成長したうつなつは、

やがて南国村の寺子屋へ入学する事になった。

寺子屋では読み書き以外に倶楽部というものがある。

旅が好きなうつなつは山岳倶楽部野外放浪倶楽部に入ろうかと思ったが、

乗り物も好きなので自転車旅行同好会に入る事にしたそうな。

だが、その為には自転車が必要じゃ。同じ倶楽部のみんなは、

丸石自転車皇帝号
片倉自転車絹号
宮田自転車留万号
新家自転車張七百号などに乗っておった。

うつなつはこつこつお金をためて、橋石自転車の道男号という自転車を手に入れた。

そうして土佐の國はもとより、伊予の國、長州の國、肥後の國などに旅に出て、

おもしろおかしく暮らしておったが、寺子屋を卒業したとたん自転車には乗らなくなってしまい、

なんと二十数年の月日が流れた。

うつなつが久しぶりに自転車の世界に戻ってみると、それはそれは昔とはちがったものになっておった、、、

つづく(たぶん)


超局所的自転車のススメ その1
おもしろおかしい人々。
右端が私、体重は今の2/3!


  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(整備その他)の記事画像
通勤路と通学路
MTBグリスアップ
MTBリアタイヤだけ交換
自転車通勤
サイクリング同好会のこと
不思議だけど得した、、、のかな?
同じカテゴリー(整備その他)の記事
 通勤路と通学路 (2020-06-04 22:12)
 MTBグリスアップ (2020-05-10 21:37)
 MTBリアタイヤだけ交換 (2020-01-30 22:46)
 自転車通勤 (2019-08-29 22:52)
 サイクリング同好会のこと (2019-06-20 23:06)
 不思議だけど得した、、、のかな? (2018-10-10 23:25)

この記事へのコメント
おぉぉ~写真が年代を感じます(笑)
ほんとにむか~し、むか~しの話の様ですね。自転車で長州まで行っていたとはすごいですね。続きが非常にきになります。
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年08月20日 18:54
はらぺこあおむしさん

ありがとうございます、でもこの書き方疲れるのでやめます(;´ρ`)。
年寄りは昔話が多くていかんですね〜。
でもまた昔の話を書いてしまうと思いますが、、、
Posted by うつなつぱぱ at 2010年08月21日 11:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
超局所的自転車のススメ その1
    コメント(2)