ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
学生時代、サイクリング同好会だった私は自転車

テントを借りる山岳部の部員から「さんれい」という山の名を良く聞いていました。

今になって調べてみると正式名は三嶺(みうね)1893.4m、高知県ではなぜか上記のように呼ばれてるらしい。

紅葉に行こうよう(寒!) その③
まだ登ったことはありません。

高知県最高峰になるので人気があるのでしょうが、(石鎚山1982mは愛媛県、剣山1955mは徳島県)

剣山から10km西なだけなので、アプローチもそれなりに遠いです。



やっぱり現実的に今年の紅葉は、黒尊スーパー林道からの八面山〜三本杭あたりになりそう。

紅葉に行こうよう(寒!) その③

このルートもかなり奇麗なんですけどねもみじ01





  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(ハイキング/登山)の記事画像
今日も明日も山へ
夢は枯野を
四国のみち と 遍路みち
東海道を歩いてみたい
四万十町へ一部歩く
プチ断食と山歩き
同じカテゴリー(ハイキング/登山)の記事
 今日も明日も山へ (2021-06-05 21:54)
 夢は枯野を (2020-02-20 22:32)
 四国のみち と 遍路みち (2020-02-16 22:19)
 東海道を歩いてみたい (2020-02-06 23:06)
 四万十町へ一部歩く (2019-12-14 23:09)
 プチ断食と山歩き (2019-06-16 18:02)

この記事へのコメント
愛媛の友達も、さんれいって言います。
ちなみに、登ったことあります。
道中遠かったあ。
前日入りして、雪の中駐車場でキャンプ。
雪山登山でした。頂上あたりの景色は素晴らしいですよ。
三本杭も雪山登山したし、石鎚山も1月にピッケルを雪の壁に刺しながら登頂しました。
三本杭の紅葉は見たことないから、是非とも行って写真とって見せてください。
Posted by へなぴこ at 2015年10月24日 07:45
さすが山ガール、というかクライミングガール!
(ガールの使い方間違ってないですかね?)
時間はかかるけど絶景が無料、山って素晴らしい(笑)。

娘達を山ガールにしたいけど、昔「約2時間」と言って5時間歩かせてから一緒に行ってくれません。
Posted by うつなつぱぱうつなつぱぱ at 2015年10月24日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅葉に行こうよう(寒!) その③
    コメント(2)