ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2020年03月24日

XRのフロントのIRCツーリストは、まだ5分山くらいあるんですが、

タイヤ検討中

最近難所系が多いし林道も飛ばすので、も少し食う方が良いかなと思ってます。

で、候補だったD603は最近安くもないしで、却下。



シンコーの216MXかミシュランのAC10の後継TRACKERが候補。





ツルツルになったカブのリアタイヤも、IRCから浮気して久々のダンロップに。

タイヤ検討中
D107 2.50-17

TT100系のデザインは懐かしい。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
トップケースってダサいと思う
トップケースってダサいと思う

ジクサーのタイヤ交換
ジクサーのタイヤ交換

レース引退しようかな、、、
レース引退しようかな、、、

XR沈黙す
XR沈黙す

2ヶ月ぶりに林道へ
2ヶ月ぶりに林道へ

同じカテゴリー(XR250R)の記事画像
湿気たっぷりの山へ
XRのグリップ交換
RIDE RED
雨も降ったが忙しい
今日は夏休み
タイヤ、高いぜ!
同じカテゴリー(XR250R)の記事
 湿気たっぷりの山へ (2021-08-22 20:15)
 XRのグリップ交換 (2021-08-14 21:07)
 RIDE RED (2021-08-12 18:56)
 雨も降ったが忙しい (2021-08-09 21:32)
 今日は夏休み (2021-08-03 21:43)
 タイヤ、高いぜ! (2021-07-06 23:34)

この記事へのコメント
前輪・・・・
基本アレでしたよね?
公道用もしくは公道可のタイヤでしたよね?!
自分もFEにはレース以外ではFIM規格で通そうと思ってます。

今はMX216のFATタイヤ?だっけ
純正で付いてたミシュランの6daysもそれほど悪くはなかったですよ。
Posted by まろ at 2020年03月26日 23:26
そういうことでFIM規格のこの2つが候補。

フロントは食いつかないと怖いのと、リアほど掻かないんで多少派手なパターンでも良いかな。
リアはやっぱりツーリストですね。
ライダーをダメにするかもしれないけどw。
Posted by うつなつぱぱ at 2020年03月26日 23:53
ミシュランじゃなかった・・・
メッツラーでした(汗
Posted by まろ at 2020年03月27日 07:30
GSにメッツラーついてましたね。

サイズ的にも高いので、減った後はD605にしましたが。
6daysも見たらかなりのお値段、、、。
Posted by うつなつぱぱうつなつぱぱ at 2020年03月27日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タイヤ検討中
    コメント(4)